hit/イタコ社長のヒット商品開発秘話
ID | user/56659317 youtube |
形式 | VOICEROID |
ジャンル | 企業 |
シリーズ
再生リスト | mylist/67999034 youtube |
更新状況 | 失踪 |
概要
登場人物
- イタコ社長
解説役。部下のためにヒントを提示する上司の鑑。
- きりたん
聞き手。とにかくやるきのない商品開発部。
着想を受けた後、ド下ネタの商品を考える。
- ずん先輩
デザイナー。きりたんのクソみたいな発想を速攻で引き受けるが、きりたんバージョンも作ろうとする。
家では特異効果をもたらすずんだを開発している。
各回のテーマ
【じゃがりこ】 | 時代背景、ターゲット、食感、じゃがスティック、バリエーション追加、カップ |
【雪見だいふく】 | わたぼうしとターゲット変更、季節の転換、柔らかさの理由 |
【赤いきつねと緑のたぬき】 | ネーミング、人気の割合、出汁 |
【午後の紅茶】 | クリームダウン現象、アフタヌーンティー、健康イメージ、味わい、 |
【きのこの山・たけのこの里】 | 生産ライン、構造、すぎのこ村、総選挙 |
【カルピス】その1 | 酸乳、乳酸飲料の生産失敗、名前の由来、キャッチコピー |
【カルピス】その2 | 軍需化、ライバルの増加、(カルピス特撰バター)、カルピスウォーター、三島海雲 |
【ばかうけ】 | 製法、形状、コンビニ展開、大友稲荷 |
【超立体マスク】 | 形状、プリーツマスク、超快適マスク、日本でのマスクの歴史、機能分化 |
【コアラのマーチ】 | コアラ来日、構造、デザインとあだ名、レアお菓子、新味とターゲット、コラボ |
【ポカリスエット】 | 点滴からの発想、味の追求、マーケティング |
【いろはす】 | 環境意識、ボトルの軽量化、名前 |
【カラムーチョ】 | ポテトチップスの黎明期、辛さ、販路 |
【ガリガリ君】 | 新商品の挫折、開発、販路の転換、キャラデザの変更、コラボ |
【ブラックサンダー開発秘話】 | 前身、販売の低迷、生協の白石さん、販路の拡大 |
【ケンタッキー・フライド・チキン】その1 | 少年期のパン作り、義父からの脱出、火夫での仕事っぷり、鉄道事故の賠償金請求、保険マンとして、実業家として |
【ケンタッキー・フライド・チキン】その2 | ガソリンスタンド経営、サンダースカフェ、新メニュー開発、チェーン店化、ブランドイメージ、世界展開、カーネル像 |
外部活動
Twitter:https://twitter.com/juv5lqd
関連項目
コメント
- 最終更新:2022-08-26 02:19:46